図で考えるとすべてまとまる
プレゼン資料作成の為の初心者向け指南書。 初心者向けに丁寧に書かれた本でとても好感が持てる。 PCで作り上げる前にまずは手書きでラフを作成してメンバーでもむ。といった作業の流れが自分と同じやり方だったので、”そうだよな、最近はいきなりパワポできっちりゴテゴテに作っちゃうから、何度も修正させると鬼のように見られちゃうんだよな。” 等々、うなずきながらあっという間に読んでしまいました。 初心者向けに書かれた本ですが、ベテランの方にも復習という意味ではとても役に立つ内容だと思います。 プレゼン資料づくりに慣れてきた頃に凝りすぎたために、訴求ポイントがぼやけてしまったということはないですか? この本を読んで、今一度自分のやり方を見直してみてはいかがでしょう。